かみなさん家

ゲームの話をします

思ったことをつらつらと。

1.チーターの話

最近apexがチーターで荒れている。いうてもPS4組だからあまり関係ないが、界隈自体が盛り下がっているような気がして物悲しい。衰退していくのかなぁ。

オンラインゲームとチーター、引いてはゲームとチートは切っても切れない関係にあるように思う。そしてチートをするような人間に対してはモラルを求めてもしょうがないと自分は思う。

自分が高校のときに友人(仮にNとしよう)の友人(仮にTとしよう)がポケモンでチートをしてドヤ顔をしていた時の話をしよう。Tは全ステータス700越えのLv100ガブリアスを所有していて、「育てるのにとても時間がかかったんだ!」と言っていた。種族値努力値個体値、性格からステータスが計算できることを知っていればそんなガブリアスがいるわけがないことが丸分かりなのだが、Nはそこまで詳しくなかったのでそのまま信じてボコボコにされていた...。そして僕は「勝てる策があるからやってみよう」と、Tと1vs1で勝負をすることになり、"はちまき+がむしゃら+しんそく"でTのガブリアスを落とすことができたのだが、彼はセコいことに2体目を連れてきていたのだった。そういう人間なのだ。彼らは。セコいし嘘をつくしそれを何とも思ってない。

「ケーキの切れない非行少年たち」という本がある。確か、非行少年たちにケーキを3等分させたらどうなったか、みたいな実験が中で語られているのだが、まともに等分できる子が全然いなかった、という内容だった。なぜかというと、彼らは認知能力がとても低いからだ。認知能力が低いということは事象を正しく認識することができず、結果悪いことを悪いこととも思わない、結果非行に走ってしまうがそれを悪いとは思ってない。思ってないから自分で改善ができない。そういうことである。

スプラトゥーンでもチートが湧いたりするのは見たことあるが、apexの現状はそれの比ではない。というのも、1マッチ60人が参加するのだ。1pt紛れ込んで、それが大量のptを殺戮すればそれだけの被害者が現れるわけである。これまでの運営を見ていると期待はできないが、早期の解決を望みたい。

2.ゲームの勝ち負けの責任の所在について

今流行っているゲームは責任の所在が曖昧なところがある。という話をtwitterで見た。何度か話題にあがっている話である。実際、責任の所在が曖昧な方が「今のは自分が頑張ったから」「いまのは味方が良くなかった」等、戦闘結果の判断を甘く見てその分楽しめるという側面があると思う。ゲームにしろ何にしろ、最初は楽しいからやるのである。楽しくないものは続かない。だから責任の所在がシビアなゲームは万人受けしない。格ゲーがその最たるものである。間合い管理、攻撃、回避、防御それらの選択が相手とのジャンケンとはいえ、読み合いの結果が勝ち負けにかなり直接的につながる。もちろんコンボミスだったり、距離の調整だったり本人の操作精度も含めて、1vs1だからこそ勝った時の喜びが高い一方で負けた時の辛さがしみる。

あるフォロワーは「勝ちも負けも全部自分のものだ。だから楽しいんだろう?」と言っていた。そう思える人がいる一方、それを受け止めきれない人のほうが大多数だからこそ、格ゲーは万人受けしないんだろうなと思う。ぽんぽんぽんと強くなる人がいる一方、僕のように牛歩の歩みでしか強くなっていない人もいる。それを楽しく思えないなら続かないのである。

ゲームのバランスって難しい。

最近のいろんなもやもやを形にする

先日の件がまだ尾を引いている。

言った彼Kとはしばらくしゃべってない。周りは、「Kくんが言ってることは正しいけど言い方は正しくないよね」だったり「かみなさんまだ気にしてるの?根に持ちすぎじゃない?笑」だったり、そもそも彼との言い争いになった元の人Eは「どっちも気にしすぎですよ笑」と言っていたりする。

まず1つ目。件の彼の言っていること自体は概ね正しいのだろう。自分よりある基準において実力の低いものへの指摘だったりを強い言葉で行うことは弱いものいじめであろう。先日、Twitterで見た「アドバイスをするという行いは気持ちいいものだ」というのがとてもしっくりくる。僕はそれをすることで気持ちよくなっていたのだ。でも、なかなかプレイが安定しないEくんにやきもきして言葉や語調が強くなっていたのは事実なのは認めるし反省している。「人間として未熟」の時にも書いたけど、求められてないのにすべきではないのだ。アドバイスなんて。それでもしたいというならアドバイスをするほうが対価を払う、というのが確かになと思ったりした(「アドバイスをするという行いは気持ちいいものだ」のツリー内にあった)

2つ目。「かみなさんまだ気にしてるの?根に持ちすぎじゃない?笑」だけど、人への指摘が下手な僕にとって、何度か繰り返してる話題なのでセンシティブになってるのはある。繰り返してるなら直せよっていうのはごもっとも。毎回反省しているはずなのに、またやってしまう...。悪癖を直すのは本人が思っている以上に大変だ。

3つ目。今回の話題の中心となっているはずのEとはKを交えずに遊んでいたりする。同じdiscordのサーバ内にはいるので、僕とEに加えて他1,2人で遊んでいるのをKは観測しているはずなのだけど、混じってくる様子はない。僕はめちゃくちゃ身構えているのだけど。ちなみにEとはスマブラの新キャラ出た日(昨日)に遊ぶ約束をしていたのだがすっぽかされた。割と2回に1回はあることなのだが。そういうことがあるので、彼と遊べることがレアケースなのもあって周りからも注目を集める要因なのかもしれない。

 

そのほか... 

twitterでやりたいようにしたい... みたいなのも多々あって、ゲームと本とアニメとVの話をするのにアカウントを分けたりした。今までの知り合いは誰も気づいてないor気づいていてもフォローしてないのであろうが、TL流しちゃうなーと思ってつぶやけてなかった多方面への感想とかをだばだば垂れ流している。個人的には平和。かわいい絵をRTするのにも躊躇が無くなったし、別にメイン垢でも遠慮しなくて良くない?とも思ったのだがやはりリアルでの知り合いが増えると躊躇するやん...?となったので、この際に。気づいた人はフォローしてくれてもいいが話しかけてくる人以外はフォローを返す気がないのでよろしく。

 

唐突に猛スピードでぶん殴られた気持ちになった話。

https://kamina310.hatenablog.com/archive/2021/04/27

この時の話に通ずる話。

人間として未熟だよね、って話を前にもしてて、これは定期的に自分でも考えるテーマなんだけど、これ関連で唐突にぶん殴られたよ(比喩)的な話。まぁ僕が悪いところは多々あるので順当ではある。

よくチームでやるゲームで味方に文句が出てしまう。これは本当に悪癖だ。その自覚はある。自覚があるから許されるわけではないのだが。

先日、フレンドが「自分より強い相手と戦いたい!!!」みたいな話をしていて、「戦闘民族だなぁ」と空リプをしてたわけなんだけど、実際僕は自分より強い相手とやるならちゃんと分析した上で対策を練ってから戦おうとか考えるタイプの人間だ。もしくは小さなことを積み重ねて少しずつ強くなって追いつけたらいいなと思ったりしている。

まぁそんな話をしていた横からフォロワーさんが「弱いものいじめ好きだもんね笑」みたいなリプライを投げつけてきた。スマブラは実際弱いから戦闘力低いとこにとどまってるだけなのになぁとか思っていると、彼はその話じゃないという。チームでやるゲームにおいて弱い人に対しての文句や暴言が酷いと言うのだ。まぁ多少自覚はあれど、改善はしてきていると思っていたので、またこの件で殴られるんだなと思って悲しくなった。ゲームをする上でやはりベストを尽くした上で勝ちたいから、こうすればよかったのでは、ああすれば良かったのでは、という話をすると思うのだが、熱くなってる時の僕は本当に口が悪いらしい...。それを彼は弱いものいじめだと言うのだ。もうチームでやるゲームなんてするべきじゃないのでは...と今まで何度も思ってきたけど、この辺が潮時なのかなと思う。何をどうしても改善できてないらしい。一言も文句も垂れない清廉潔白な人間にならないと許されないらしい...。彼は通話に一緒にいて文句を聞こうものなら「それチクチク言葉だよ!」と指摘しようと思っているとも言っていた。今更やるなら前からやってくれればよかったのに、と思う。

そんなことを考えていて朝5時になりそうである。不眠の日々が続く...。

 

追記:

最近はそんな文句が出ることもなくゲームができていると思った矢先だったので本当にショックだった。なんか楽しいことを考えてスッキリしたい。

唐突に猛スピードでぶん殴られた気持ちになった話。

https://kamina310.hatenablog.com/archive/2021/04/27

この時の話に通ずる話。

人間として未熟だよね、って話を前にもしてて、これは定期的に自分でも考えるテーマなんだけど、これ関連で唐突にぶん殴られたよ(比喩)的な話。まぁ僕が悪いところは多々あるので順当ではある。

よくチームでやるゲームで味方に文句が出てしまう。これは本当に悪癖だ。その自覚はある。自覚があるから許されるわけではないのだが。

先日、フレンドが「自分より強い相手と戦いたい!!!」みたいな話をしていて、「戦闘民族だなぁ」と空リプをしてたわけなんだけど、実際僕は自分より強い相手とやるならちゃんと分析した上で対策を練ってから戦おうとか考えるタイプの人間だ。もしくは小さなことを積み重ねて少しずつ強くなって追いつけたらいいなと思ったりしている。

まぁそんな話をしていた横からフォロワーさんが「弱いものいじめ好きだもんね笑」みたいなリプライを投げつけてきた。スマブラは実際弱いから戦闘力低いとこにとどまってるだけなのになぁとか思っていると、彼はその話じゃないという。チームでやるゲームにおいて弱い人に対しての文句や暴言が酷いと言うのだ。まぁ多少自覚はあれど、改善はしてきていると思っていたので、またこの件で殴られるんだなと思って悲しくなった。ゲームをする上でやはりベストを尽くした上で勝ちたいから、こうすればよかったのでは、ああすれば良かったのでは、という話をすると思うのだが、熱くなってる時の僕は本当に口が悪いらしい...。それを彼は弱いものいじめだと言うのだ。もうチームでやるゲームなんてするべきじゃないのでは...と今まで何度も思ってきたけど、この辺が潮時なのかなと思う。何をどうしても改善できてないらしい。一言も文句も垂れない清廉潔白な人間にならないと許されないらしい...。彼は通話に一緒にいて文句を聞こうものなら「それチクチク言葉だよ!」と指摘しようと思っているとも言っていた。今更やるなら前からやってくれればよかったのに、と思う。

そんなことを考えていて朝5時になりそうである。不眠の日々が続く...。

どうしてそうなった?という話

最近の話いろいろ

 

1.どうしてそうなった?という話。

フレンドとapexをしてた時の話。僕はそろそろ始めて1年、彼はそろそろ3ヶ月が経つくらいのプレイヤー。彼の名前をSとする。今回の話は、バトロワのトリオをしてた時に、他のチームの銃声を聞いて移動、漁夫をしかけた時のこと。マップはオリンパス。安置がラウンド2まで進んで、僕らは西側(エステート側)から入り、滝壺の上に上ったあと、ハモンドに向かっていた。安置が東側に寄っていたこともあり、「ハモンドの西側から入って漁夫しかけよう」って声をかけたんだけど、Sは『俺、こっち(正面)から入るわ』と言う。安置的に別チームがくるとしたら東側だったから、その時にフォロー入れないだろうなというのもあって、3人で固まっていたかったのだが、漁夫をしかけるときにそんな説明をしていられるはずもなく、「こっち来て」と言い、彼も一瞬従った。で、ハモンド内、奥の低い場所に横の階段から射線を通していたのだが、彼は戦線を離れ、正面に回っていた。結果、僕ともう1人がフォーカスもらっている間に彼はぐるっと回っていたので戦闘に参加せず助かったのだが、それに対して「こっち来てほしかったんだけど!」と少し強い口調で言ったら彼は烈火のごとく怒りはじめた。

『さっき(この直前にアリーナをしていた)は、「射線クロス組んでほしい」って言ってたのに今度は寄れ?どっちかにして?俺、まだ始めて間もないんだから分かんないんだけど!!!!!』

まさかそんなに怒るとは思わなくて、安置の位置、他のチームの考慮、さっきはアリーナだから敵は1チームだし、クロス組んでほしいと言った状況はSが敵3人の射線が通る遮蔽のない道を堂々と歩いていたから、とか、今回はバトロワだし、漁夫しかけるチーム以外にもチームいるかもわからないし、目の前の戦ってるチームの位置取りも分からないから3人固まったほうがいいと僕は判断したんだよ、という話をした。それでもSは「僕はまだ始めて間もない初心者なんだから言ってくれないと分からない!!!」とぷりぷり怒っていた。

その後もSは何度か「僕は初心者」「説明してくれないと分からない」とぶつぶつ言っていたがそのうちおさまった。普段、彼は他ゲーではそこそこの実力者で他の人の立ち回りに口を出すタイプの人間なので指示される側に回るとこうなるのかな?と思ったりした。未だに何であんな烈火のごとく怒り始めたのか分からない...。とりあえず人のフリ見て我がフリ直せということで指摘もらった時にああならないようにしようと思った。あと3ヶ月経ってるのに初心者ぶるのはどうかと思った。(個人的には1ヶ月くらいまでかなぁと思う)

2.スマブラ日記をつけて50日が経過したよという話

スマブラ日記をつけはじめて今日が54日目。未だにvipにならない。100日目くらいにvipに行けたらいいなとは思っている。最近はミェンミェンを使っている。使っただけでvipに行くわけないのだが、未だに400万前後をさまよっている。オンラインに潜るのを日課にはできているので、少しずつでも強くなれたらなーと思っている。

人間として未熟だよねって話。

最近あったいろいろな小話。

 

1つ目。フォローしてる人が「求めてないのに勝手に人の改善点言う人って、人間として未熟だよね」とかそういうことを言っていた。(該当のツイートを再度見には行ってないので、表現が正確ではありません。ごめんなさい)

それを見て、「ああ、確かにな。」と思った。んで、「僕は未熟な人間だったんだな」とも思った。今まで色々、一緒にゲームやってる人に「こうしたほうが良くなるよ!」って言ってきたことの少なくとも半分は無駄だったんだなと思って結構悲しくなった。

そういうお節介なところも多々あって、言い方も悪いとこもあって、人とぶつかることも結構あった。でも、それでプレイが良くなってチームとして良くなるなら、いいじゃんと思ってた。でも、そういうの大体要らなかったんだなーと。

それを言った人は、ゲームうまくて、人からの人気も高くて、すごい人だと思ってる。だからこそ、「お前は未熟だ」って言われた様ですごい悲しくなった。今まで色々、プレイに文句つけてきた人、すいませんでした。僕が悪いです。

見守るのが正解なんだなと、思いました。求められてないお節介良くない。

2つ目。よくゲームに誘ってたフォロワーさんに「かみなさんはセンスがあるから上手いんですよ」とか、そのフォロワーさんのランクをあっという間に越えていったフレンドに対して「センスがありますね!」って言って褒めていた。

これに結構僕はカチンと来ていて、「ここまで上手くなったのは人のプレイを真似したり、ちゃんと自分の悪かったところを分析して改善したからで、それをセンスの一言で片付けられるの何も嬉しくない。」という話をした。そいでいつもどおり一言多くて「そういう褒め方するのセンスないよね」と言って、相手を怒らせてしまった。本当に言葉選びが下手。まぁでも、努力したことをセンスの一言で片付けられるのは納得しない、という気持ちだけが残ってめちゃくちゃモヤモヤしている。努力できることもセンスと言われればそうなのかもしれないが、めちゃくちゃモヤモヤする。なんでだろう?

 

3つ目。コロナ禍(字あってる?)で、自宅作業なのもあって人と対面でしゃべる機会が格段に減ってるのもあり、さらに人としゃべるのが億劫になり、そうすると上記のような、自分の普段の行いが良くなかったなぁとかなんかモヤっとするなぁみたいな出来事を思い出しては考えてしまう。のでメンタルが下振れている。毎日人と遊ぼう!みたいに思えるゲームもないし、あっても人がいないし、探す気力もないので、結局一人であーだこーだしている。非常に良くない。

そんなこんなでなにかいいことないかなぁと思う日々なのであった。

2020年の振り返りと2021年の目標と小話と。

もはや年1で更新しているこのブログだが、今年もちょっと1年を振り返りつつ、次の1年の目標でも考えてみる。

振り返り

去年は3つの目標を設定した。悲しいことに一つも達成できてない。まず、ゲームと仕事の両立だが、昨年関わっていたサービスがクローズすることになり、その関係でリリース間近と言われるサービスにヘルプに行っている間、残業三昧だったからだ。ここではあまり仕事の話をする気はないのでここまで。

スマブラのvipであるが、2019年は逆vipから抜けるのも一苦労であったことを考えるとだいぶ飛躍した年であったように思う。vipの友人たちとも3:7くらいの勝負ができるようになってきた。もう少しモチベが保てればvip行くのも夢ではなさそう。テトリスに関してはそもそもモチベが続かなかった。年末にまたモチベが戻って少しやっていたが、テトリス99は触っておらず。という感じ。

今年の目標

1.APEX Legendsでダイヤに行く。昨年APEXに熱があがって今も頑張っている。プラチナ4から一向に上がる様子はないが、頑張っていきたい。

2.スマブラでvipにいく。相変わらず継続で。ルキナインクリング、ウルフ、ポケトレあたりが楽しく使えるキャラ。他にも色々触っているが、まずはこの4キャラで頑張りたい。

3.痩せる。とりあえずBMI体脂肪率を標準とは言わないまでも1段階下に落としたい。

とりあえずこの3つを頑張りたいと思う。テトリスは1,2をクリアしたら考える。

小話:ADHDとゲームについて。

ADHD注意欠如・多動症/注意欠如・多動性障害)の存在は知っていたが、身近にいる人がそうなのでは?みたいなことはあまり考えたことがなかった。少し考える機会があったので、記しておきたいと思う。

APEXやスプラトゥーンを一緒にやるにあたって、どうしても物覚えが悪い人たちがいた。さっきこういう場面でこれは良くなかったから、こうしたほうがいいね、とチームで話しているのに覚えてなかったりして同じミスを延々と繰り返す。スプラトゥーンはまだ失敗しても蘇生まで10秒もかからないが、APEXでは致命的だ。ダウンまでならいいが、完全にやられてしまうとマップ中に数少ないリスポーンビーコンまでリスクを冒して行かなければならない。だから、死ぬリスクがある行動は減らさなければいけない。その中でどうしても同じミスであったり脳死で行動してるとしか思えない友人たちがいた。

彼らに共通するのは、1.思いついたら行動してしまう 2.マルチタスクができない 3.予測しての行動ができない 4.状況把握が苦手 等がある。

1例を上げよう。

スプラトゥーンをやっていて、左で1vs1、正面で2vs2の報告が上がっており、右で様子を見ている敵がいる状況でどうするか?、右を牽制しつつ正面か左で数有利を作ってから右を処理するのが安定だと思うシーンで、まさかの右へ飛び出し「ここで敵と戦ってる!助けて!」と言うのだ。最後に戦線に戻ってきたにも関わらずにだ。こちらが手一杯の状態の時にさらに助けろと申すのである。無理がある。

さらに1例。1つ目とは別の人だが、Apexで相手2人ダウン+確キルを取ったが、こちらは一人ダウンし、敵残り一人が少し遠くで見てる状態。これでダウンした彼を起こし「こういう一人蘇生しても人数不利にならない状況なら起こしてもいいよ」と説明したところ、味方と敵が一人ずつダウン、僕と彼が2vs2の状況で敵の目の前で味方を起こして僕が蜂の巣にされ、彼らも蜂の巣になった。それはそうなる。僕が超強い無敵超人じゃない限り。いくら前後の状況説明をしても、状況把握ができない、予測ができない、マルチタスクができなくて、衝動的に行動するので味方を不利に陥れてしまうのだ。

そんなこんなで、「何でそうなる...?」みたいなことがよく重なるのだが、よくよく彼らに話を聞くとリスクが理解できないという。結果を見るまでリスクなんて結果論だから、やったほうが良さそうなことをとりあえず脳死でやってみるのだという。結果、リスクの高い行動が通らずによくよく死ぬのだが。

そして、ふとADHDのことを思い出し、最近調べていたのだがADHDでゲームが上手くならない人たちの特徴に割と当てはまっているように思えた。上達はするのだが、常人の1/10の速度だそうで、それも確かにそうだな...と思えてしまった。彼らは何度でも同じミスをするので叱ってもしょうがなく、彼らのモチベを下げるだけだそう...。おとなしく見守って上手かったら褒めて、を気長に続けるしかなさそうだ。

という話。